人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ
メールくださいませ!

メールはこちらから

メールはこちらからお願いします。


*一番下のPDFというところクリックして頂くとPDFファイルでまとめたお気に入りの記事が見れます・・・。
大和路~長谷寺を往く
 紅葉まつり真っ盛り。混んでることを予測しての早朝到着。。9時前には、近鉄長谷寺駅2到着したのですが・・・。おそるべし、お年寄り早起きパワー・・・。もう団体ツアーさま一向さまの行列がゾロゾロ~すごいなーーーです。
 長谷寺は、草創は、686年ともいわれてます。山号を豊山と称し、桃山時代に豊臣秀長が再興、江戸時代は、徳川家より厚い保護をうけていましたそうです。自然との調和がヨロシクて花の寺として、特に牡丹の時期は大勢の参拝客で賑わいます。
 寺の位置する所は、初瀬山の中、懸けつくりの舞台を本堂に持ちます。舞台をもつお寺は京都の清水さんも有名ですが、こちらの舞台は、五色の幕がたなびき、アリガタイ感じがします。
  本堂に風がタナビク。本堂には、10mを超える本尊十一面観音菩薩さま・・・。いつでも御姿を拝めるのもありがたいです~。
大和路~長谷寺を往く_b0000252_18563528.jpg

大和路~長谷寺を往く_b0000252_1923611.jpg
大和路~長谷寺を往く_b0000252_19151675.jpg
 
 長谷寺と言えば登り廊も楽しみのひとつ・・・長谷型灯篭がよくマッチしてます。宗宝蔵が登り郎途中にあります。今、丁度、寺宝展(12/5迄-入場は入山料+別途100円)が、あってます。皆さん、あまり入られないようでしたが、国宝、重文が所狭しと並び見ごたえがありました。特に、こちらの長谷寺式の十一面観音菩薩さまは、優美でした(光背の透かし彫りがキレイで、わずかにこしをひねられてるとこがなんとも云えません)。
大和路~長谷寺を往く_b0000252_1858480.jpg

 もみじが、とても多いですね。お日様が射すと一段と映えます。
大和路~長谷寺を往く_b0000252_1952826.jpg




 まずは、紅葉狩り・・・。
大和路~長谷寺を往く_b0000252_19101532.jpg
大和路~長谷寺を往く_b0000252_1910576.jpg
大和路~長谷寺を往く_b0000252_1911435.jpg
大和路~長谷寺を往く_b0000252_19121393.jpg

 三重の塔礎石。今は・・・。木が天に向け伸びてます。
大和路~長谷寺を往く_b0000252_19125099.jpg
大和路~長谷寺を往く_b0000252_19144252.jpg

 参道までの道すがら、井戸のポンプ君
大和路~長谷寺を往く_b0000252_19163427.jpg

 帰りも開いてなかった食堂
大和路~長谷寺を往く_b0000252_19172082.jpg

 参道は、草餅やさんとか、雑穀やさん、御みやげ物やさんが、ずーと続いてます。
大和路~長谷寺を往く_b0000252_19193583.jpg

 おみやげ→写経でもしてみるか・・・御手本つきセットと草餅、てぬぐい
大和路~長谷寺を往く_b0000252_1921031.jpg
大和路~長谷寺を往く_b0000252_1921993.jpg
 
大和路~長谷寺を往く_b0000252_22125490.jpg

by mijinco2004 | 2004-11-27 18:49 | お寺のこと
<< 横浜みなとまち散歩1 木曾川越えた~ >>
トップ

山やら街やら路傍観察の記録です・・・・。
by mijinco2004
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
フォロー中のブログ
以前の記事
最新のコメント
utep cheet..
by Oksana-gv at 11:12
medaille col..
by Iriska-uj at 16:59
e bay adopti..
by Iriska-ls at 22:50
最新のトラックバック
ライフログ その他のジャンル ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧